上生菓子を食べ始めた

上生菓子を食べるようになりました。

生菓子とは、和菓子の分類の一つで、水分量が40%以上の物を指すそうです。羊羹の場合は30%以上でも生菓子というそうです。

そして、上生菓子とは、名前の通り、上物という意味があるようで、見た目に関しても美しく仕上がったものを指すようです。お茶の席などで使われるような、そういったものです。

呼び方は「じょうなまがし」です。「生」は、普通に「なま」と読んで構いません。言葉に出すと、ちょっと間抜けな感じがしますが。

さて、なぜ食べ始めるようになったかというと、ダイエットに関連しています。

決して、上生菓子を食べればやせる、とかいう類の話ではありません。

単に単価が高いからです。

単価が高いのとダイエットと、どう関係があるのかと思う人もいるかと思いますが、単価が高ければ、そんなに多く日々買うことなんてできないことから、購入できる量は限られます。

また、上生菓子は基本的に賞味期限までが短く、1日から3日くらいで賞味期限が到来してしまいます。つまりはまとめ買いができないことを指します。

まとめ買いをしてしまうと、あればあっただけ食べてしまうということがなく、多くとも3日間くらい食べる量を買う程度に留めることができます。

食べる時も、高くてサイズも小さいことから、ゆっくりと味わって食べるようになります。これにより、バクバク食べるような過ちを防ぐことが可能です。

以上のような理由から、先日から食べ始めています。

美味しくて癖になりそうです。